
ジンジャーブレッドの香りで、部屋ごとクリスマス。
ginger breadman(ジンジャーブレッドマン)とは?
ジンジャーブレッドマン(gingerbread man)は、
ジンジャーやシナモン、クローブなどのスパイスが入ったクッキー生地を、
人の形に抜いて焼き上げた、クリスマスの定番スイーツです。
ヨーロッパでは、クリスマスマーケットやベーカリーに並ぶ冬の風物詩。
ツリーやリースと一緒に飾ったり、ギフトボックスに忍ばせたりと、
「見るだけでホリデー気分が高まるお菓子」として親しまれています。
日本では、ロータスビスケット(スペキュロス)のような、
香ばしく甘く、ほんのりスパイシーなクッキーをイメージしていただくと近い雰囲気です。
このブレンドは、そんなジンジャーブレッドマンをひとくちかじったときの
甘さ・香ばしさ・スパイス感・あのクリスマス気分を、精油だけで表現した香りです。
きらきら光るツリーの下。
オーブンからは焼きたてのクッキーの香り、
テーブルにはスパイスのきいたお菓子と、あたたかい飲み物――。
ginger breadmanブレンドは、
そんな「おうちで過ごすクリスマス」のワンシーンを切り取ったような、
甘くスパイシーなホリデーブレンドです。
クッキー生地のようなとろける甘さの中に、シナモンやジンジャーがきゅっと効いて、
ただ甘いだけじゃない“大人のクリスマス”の空気をお部屋にまとわせてくれます。
【香りの特徴】
- 香りのタイプ:甘くスパイシーなグルマン・ウッディ
- イメージキーワード:ジンジャークッキー/クリスマス/ホリデー/カフェタイム
トップノート
- 焼きたてのクッキーやジンジャーブレッドを思わせる、香ばしく甘い立ち上がり。
- バルサムペルー、バニラ、トンカビーンズ、コーヒーがつくる“クッキー生地+焼き色”のニュアンス。
ミドル〜ラスト
- シナモンバーク、ジンジャー、カルダモン、クローブバッドのスパイスがじんわり効いて
- ホーウッド、シダーウッドアトラス、ホーリーフのウッディさが全体を落ち着かせ
- 甘さの奥に、ほろ苦さと温もりが残る“大人のホリデー”な余韻。
まるで、クリスマスマーケットの屋台や、ジンジャーブレッドが並ぶ焼き菓子屋さんの前を通りかかったときのような香りです。
【調香師の想い】
寒くなってくると、ふと食べたくなるスパイスクッキー。
ロータスのスペキュロスのような、「甘くて香ばしくて、少しスパイシー」なあの感じを、クリスマスシーズンの香りとして楽しめるようにブレンドしました。
クッキー生地を思わせる バルサムペルー、トンカビーンズ、バニラ、コーヒー に、
シナモンバーク、ジンジャー、カルダモン、クローブバッド のスパイスをしっかりきかせています。
そこへ ホーウッド、シダーウッドアトラス、ホーリーフ を加えることで甘さを引き締め、
ツリーの木や、冬の森を思わせるようなウッディ感で全体のバランスを整えました。
ツリーを飾る日、プレゼントを選ぶ日、ケーキを囲む夜――
この香りが、おうちの中に小さな「ホリデーマーケット」のような空気を連れてきてくれたらうれしいです。
エッセンシャルオイルの使い方
● お部屋で香りを楽しむ
・・・アロマストーンやディフューザーを使用して香りをお楽しみください。
● 家事で活用する
・・・洗濯や拭き掃除に数滴加えたり、手作りの除菌スプレーを作って活用してください。
● オリジナル化粧品を作る
・・・キャリアオイルやナチュラル原料に数滴加えてマッサージオイルやバームを作りましょう。
詳しく見る
エッセンシャルオイル 使用上の注意事項
● 飲み物、食べ物ではありません。
● 原液を皮膚に塗布しないでください。
● 目に入った場合は大量の水で洗い流してください。
● 子供の手の届かない場所に保管してください。
● 品質保持期限はキャップの天面ラベルに記載があります。開封後は冷暗所に保管して期限に関わらずお早めにご使用ください。
● 本品は化粧品、医薬品、医薬部外品ではありません。
● 火気厳禁。
● 水溶性ではありません。
よくある質問を見る
注意事項
● ロットにより色調や香りに違いが生じる場合があります。
● 仕入れ先の変更に伴い、予告なく商品内容を変更する場合があります。
● ガラス瓶の厚みに個体差があるため、液面の高さに違いが生じる場合があります。